トップページ健康食品・サプリメント
コレステWスマート
お腹の脂肪(内臓脂肪)、ウエスト周囲径、悪玉(LDL)コレステロールを減らすのを助けることが報告されたHMPAを配合
コレステWスマート
お腹の脂肪(内臓脂肪)、ウエスト周囲径、悪玉(LDL)コレステロールを減らすのを助けることが報告されたHMPAを配合
コレステWスマート
お腹の脂肪(内臓脂肪)、ウエスト周囲径、悪玉(LDL)コレステロールを減らしたい方へ
- ✅こんな方にオススメ🔸肥満気味の方🔸お腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)が気になる方🔸ウエスト周囲径が気になる方🔸悪玉(LDL)コレステロールが気になる方
- ✅商品特徴🔸1日1粒目安でお腹の脂肪、ウエスト周囲径、悪玉(LDL)コレステロールを減らすことが報告される「HMPA」を1粒23mg配合したサプリメント(消費者庁届出済みの機能性表示食品)です。🔸1粒に玄米4.8杯分の米ぬか由来3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA)を23mg配合(1粒あたり)🔸医師監修サプリメント🔸医学誌にも掲載済み(3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸において)🔸DHA・EPA、ボタンボウフウ、桑の葉もバランスよく配合🔸1袋あたりのポリフェノール量は赤ワインの1,195倍🔸本品はお薬ではありません🔸最低でも半年以上、お続けになることでお役立ていただけます。
- ✅コレステWスマートの機能性🔸本品の科学的根拠は消費者庁届出済みです。本品には3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA)が含まれます。HMPAは、BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪)とウエスト周囲径を減らす機能が報告されています。また、悪玉(LDL)コレステロールが高めの方の悪玉(LDL)コレステロールや総コレステロールを下げる機能が報告されています。
- ✅徹底した品質管理🔸消費者庁届出済みの機能性表示食品🔸GMP認定の国内工場で製造🔸残留農薬検査・食品細菌検査・重金属検査・急性毒性検査など徹底した品質管理を実施🔸安全性試験、既存情報による安全性評価、医薬品との相互作用、食経験など、安全性に関して届出者の評価済み
- ✅一日摂取目安量🔸1日当たり1粒を目安にお召し上がりください🔸本品はお薬ではなく、体にやさしい自然由来のサプリメントです。有用成分をお体に馴染ませるために、多くの方が1年以上お続けになりますが、最低でも半年は、ご継続いただくことでお役立ていただけます。
商品情報

[名称]米ぬか発酵物加工食品
[消費者庁届出番号]J748
[機能性関与成分]機能性関与成分:3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸 (HMPA):23mg 1粒(0.3g)あたり
[届出表示]本品には3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピオン酸(HMPA)が含まれます。HMPAは、BMIが高めの方の腹部の脂肪(内臓脂肪)とウエスト周囲径を減らす機能が報告されています。また、悪玉(LDL)コレステロールが高めの方の悪玉(LDL)コレステロールや総コレステロールを下げる機能が報告されています。
[原材料名]米ぬか発酵物(デキストリン、米ぬか発酵物)(国内製造)、還元麦芽糖水飴、デンプン、DHA・EPA含有精製魚油粉末(乳成分を含む)、ボタンボウフウ粉末、桑の葉粉末/セルロース、二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム
[内容量] 9.3g(300mg×31粒)
[賞味期限]個包装に記載
[保存方法]高温、多湿及び直射日光を避けて保存してください。
摂取の方法

噛まずに、水またはぬるま湯でお召し上がりください。
一日摂取目安量

1日当たり1粒を目安にお召し上がりください。
栄養成分表示

エネルギー:1.1kcal たんぱく質:0.002g 脂質:0.005g 炭水化物:0.27g 食塩相当量:0.007g
摂取上の注意

多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日摂取目安量を守ってください。過剰摂取はお控えください(体質や体調によっては、からだに合わない場合があります)。体調に異変を感じた時は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。妊娠中の方あるいは妊娠の可能性のある方は医師に相談してください。食物アレルギーのある方は原材料をご確認の上、お召し上がりください。開封後は、お早めにお召し上がりください。また、品質保持のため、チャックをしっかり閉めた状態で保存してください。本品は天産物を使用しておりますので、収穫時期などにより色・風味のばらつきがございますが、品質に問題はありません。原料由来の斑点や色ムラが見られることがございますが、品質に問題はありません。乾燥剤が入っていますので、お召し上がりにならないようにご注意ください。乳幼児の手の届かないところに保存してください。本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
よくある質問
