鯖の味噌煮
DHA、EPAを多く含む青魚の代表格、鯖に大豆イソフラボンたっぷりの味噌で煮付けるおなじみの定番料理、鯖の味噌煮。栄養たっぷりのおかずですが、ちょっと気になるのが塩分。できるだけ薄味で満足感を出すため、大根ときのこをプラスしています。どちらも栄養価の高い食材で、栄養バランスもよくボリューム感もアップします。
しめじ
歯切れのよさが特徴のシメジは、きのこ特有のエルゴステロール(ビタミンDの一種)がカルシウムの吸収を助けるほか、きのこ類では脂肪の代謝を促すビタミンB2を多く含みます。市販の1パックで18kclという低カロリーも魅力です。
材料(2人分)
鯖(1切れ80gくらいのもの) | 2切れ |
---|---|
大根 | 5センチ |
しめじ | 1/4パック |
しょうがの薄切り | 2〜3枚 |
だし | 300cc |
---|---|
味噌 | 大さじ3 |
酒 | 大さじ2 |
作り方
- 1
- 鯖の切り身は、皮に切り目を入れる。
- 2
-
大根は皮をむき、細めの乱切りにする。
しめじは小房に分けておく。
- 3
-
鍋にだし、調味料、しょうがを入れて煮立てたところに、鯖と大根を入れ、中火で10〜15分、途中で煮汁をかけながら煮る。
その後、しめじを加えて、2〜3分煮る。